『M4A1/M16A2シリーズ』
@ホップアップを最弱にした状態で、ストッパーリング(指し示している部品)を外すと、インナーバレルとチャンバーパッキンを引き出す事ができます。チャンバーパッキンが、チャンバー内に残り、インナーバレルのみ引き出された場合、チャンバーパッキンを外す必要性はありませんが、分解して、洗浄することをお勧めします。 | |
Aインナーバレルを『参式滑空銃身』に差し替えます。『参式滑空銃身』のミゾにチャンバーパッキンの凸部を合わせて差し込みます。 | |
Bホップレバーやクッションゴムは、分解して組み直すほうが確実ですが、クッションゴムが、正しい位置にあることを確認した上で、チャンバーパッキンと『参式滑空銃身』を組み込む事もできます。 | |
C『参式滑空銃身』をチャンバーの奥までしっかり差し込み、ストッパーリングで固定します。ストッパーリングの方向に注意してください。 ストッパーリングが浮いた感じにならないようにキチンと組み込みます。ホップダイヤルを回したときチャンバーの内側上部の突起が出っ張ってくることを確認してください。このとき、突起が中央にない場合は、組み直してください。 |